Landイベント情報・ニュース

Q&A

【家づくりQ&A】土地が見つかっていない状態で、建物契約をしても大丈夫ですか?

お客さま

土地が見つかっていない状態で、建物契約をしても大丈夫ですか?

長屋

正直に言いますと、土地が決まっていない状態での建物契約は、できるだけ避けた方が良いと考えます。土地は家づくりの最も大事な部分です。

なぜかと言いますと、土地には一般の方が気づかない様々な注意点がございます。そうした点を確認したうえで、その土地を最大限に活かした間取りや配置を考えていくのが注文住宅の醍醐味だからです。

お客さま

確かにそうですね。

でも、ハウジングセンターで素敵な建物を見てしまうと「こんな家が欲しい!」と気持ちが舞い上がってしまうんですよね。しかも「月末キャンペーン」や「決算月キャンペーン」と聞くとお得感もあって・・・。

近藤

もし、惚れ込んだ建物があって「土地はどこでもOK」という方でしたら、それも良いと思います。 

ただし、土地の形や条件、地域の法令等で、希望通りには建築できないことも多々ありますので、その点は十分お気を付けくださいね。

細川

問題ないとは思いますが、土地が決まっていないと、見積もりをしていても価格が変動することがあります。その点はご注意ください。

お客さま

「価格の変動・・・?」確かに土地が決まっていないので、そもそもこのままの建物が入るわけではないですもんね。言われてみれば当然ですがが、何となくスッキリしないというか・・・。

駒井

あくまで個人的な意見なのですが、土地が決まる前に建物契約を行うことは可能ですが、オススメはいたしません。 土地の広さや形状、周辺環境によって建物の金額が変わる可能性があり、後々トラブルになることも考えられます。

山野

私も同感ですね。控えたほうが良いのかなと思います。希望の建物は建てられたけど、土地にお金を掛けられず立地が全くの×だったら本末転倒ですよね・・・。

お客さま

確かに、言われることはもっともです。でも、土地探しはあまり楽しくなくて、建物のほうは「ああしたい、こうしたい」と夢が膨らみます。奥さんも不動産屋さんめぐりよりも上機嫌ですしね。(*`艸´)ウシシシ

藤田

「土地が決まっていないのに建物の仮契約をしている」

これは実はお客さまからよくよくお伺いすることなのですが、私的には全くもって理解が出来なかったりします。なんとなく机上の空論のような気がしてならないのです。

でも間違いではないのでご安心ください。ただ確実に言えるのは「場所・価格・間取り」の3大要素の内で間取りに関わる建物が決まっていると、ご予算的に土地の場所や広さに制限が出るのは確実です。大切なのは無理しないご予算内での土地+建物のバランス取りかと思います。

もし、その仮契約をしているハウスメーカーの営業さんが「仮契約をしないと土地を探さない」とか「仮契約をしてもらわないとこれ以上の見積もり提示はしません」なんて言うようであれば即刻そのハウスメーカーは検討外にしたほうがいいと思います。

一生に一度のマイホーム作りなのに見積もりを出す手間や土地を探す手間ばかり考えている営業マンはロクなサポートもしてくれないはずです。ここにお引渡し後の関係性が見えるような気がします。確かに担当者の人柄にもよるのでしょうが、その営業担当を表に出している会社サイドにも責任はあると思います。

ちなみに、太陽ハウジングにはそのような月内売り上げ優先の「たられば営業」は一人もいませんのでご安心して面談のご予約をしてください。