太陽ハウジングのスタッフブログ

- TOP>
- スタッフブログ
2023.01.14
実施設計課・神谷
VERBLITZ vs Blue Revs
こんにちは、工務課の神谷です。
突然ですが、
『闘球』
って何の球技かご存知ですか?
2019年に日本でワールドカップが開催され、話題となった『ラグビー』のことなんです。
12月の事ですが、息子が通うラグビースクールのご厚意で
ガチンコの本気ラグビーを観戦してきました。
応援するのは
地元の 【TOYOTA VERBLITZ(ヴェルブリッツ)】
対戦相手は 【静岡 Blue Revs(ブルーレヴズ)】という一戦!
当日は小雨降るあいにくの天候でしたが、初めて見る大人の本気ラグビーということで
息子と2人、テンション爆上げで行ってきました。
VERBLITZには、日本代表で〝ジャッカル″という技でその名を轟かせたこの人
姫野選手 
が所属しています。
(参考)快進撃の原動力、姫野の「ジャッカル」はココが違う- 特集:ラグビーワールドカップ 2019 日本大会:読売新聞 (yomiuri.co.jp)
試合は ↓ こんな感じでまさに白熱。
いつも見る子供たちの試合とは違い、さすがに大人の本気。
規格外のパワーとスピードで、見ているこちらもボールを追いかけるのに必死でした (^^ゞ
人と人がぶつかり合うときの『バチンッ!!』って音がスタンドまで響き渡る勢いで、迫力満点。
まさに『闘球』闘う球技です。
息子も真剣な眼差しで...まるで格闘ゲームでもやっている時のような、
いい顔してました。
親バカですm(__)m
試合の展開は
前半11-12と押されていましたが、後半20-14と取返し
見事31-26で勝利!という結果になりました。
雨と風で震える寒さでしたが、貴重な体験をさせてもらいました。
昨年のサッカー日本代表の健闘も記憶に新しいですが、
3月には野球のWBC、9月にはラグビーワールドカップと
今年はスポーツの大会が沢山あるので楽しみです。
日本代表の活躍をみんなで応援しましょう!
カテゴリー
- イベントニュース (45)
- スタッフブログ (1,066)
- 常務・松原 (9)
- 営業課・藤田 (115)
- 営業課・梅田 (114)
- 営業課・近藤 (65)
- 営業課・長屋 (29)
- 営業課・山野 (3)
- 営業課・細川 (3)
- 用地課・加藤 (50)
- 用地課・杉浦 (50)
- 広報課・近藤 (61)
- 広報課・村田 (124)
- 営業設計課・田中 (115)
- 営業設計課・小林 (110)
- 営業設計課・小栗 (6)
- 営業設計課・宮川 (4)
- 実施設計課・神谷 (9)
- 実施設計課・松井 (11)
- 実施設計課・神田 (6)
- 実施設計課・濱田 (26)
- 実施設計課・山下 (9)
- 工務課・澤山 (3)
- 工務課・森 (6)
- 工務課・馬場 (4)
- サービス課・高瀬 (30)
- サービス課・沼田 (29)
- 総務課・平山 (30)
- 総務課・塚本 (28)
- 総務課・小林 (9)
- 総務課・青山 (8)