太陽ハウジングのスタッフブログ

- TOP>
- スタッフブログ
2021.01.30
サービス課・高瀬
玄関ドアの鍵がまわしにくいときの裏技!
こんにちは、サービス課リフォーム担当の髙瀬です。
玄関のカギが抜きずらかったり、まわしにくいという
問い合わせを多くいただきます。
ちなみに鍵穴に油を差すのは間違った対処法です。
油を使うとかえってほこりがたまりやすくなり逆効果です。
では、抜きづらく、まわしにくい時どのような対処法があるか。
まずブラシでほこりを落としてください。
次に、鉛筆を使う裏技があります。
鍵の凸凹した切り込み部分をBや2Bなど濃い鉛筆でなぞるだけ。
鉛筆の黒鉛を塗り付けるイメージです。
鉛筆の芯が潤滑油の役目となって
鍵の抜き差しがスムーズになります。
ぜひご参考にしてください。
カテゴリー
- イベントニュース (46)
- スタッフブログ (1,066)
- 常務・松原 (9)
- 営業課・藤田 (115)
- 営業課・梅田 (114)
- 営業課・近藤 (65)
- 営業課・長屋 (29)
- 営業課・山野 (3)
- 営業課・細川 (3)
- 用地課・加藤 (50)
- 用地課・杉浦 (50)
- 広報課・近藤 (61)
- 広報課・村田 (124)
- 営業設計課・田中 (115)
- 営業設計課・小林 (110)
- 営業設計課・小栗 (6)
- 営業設計課・宮川 (4)
- 実施設計課・神谷 (9)
- 実施設計課・松井 (11)
- 実施設計課・神田 (6)
- 実施設計課・濱田 (26)
- 実施設計課・山下 (9)
- 工務課・澤山 (3)
- 工務課・森 (6)
- 工務課・馬場 (4)
- サービス課・高瀬 (30)
- サービス課・沼田 (29)
- 総務課・平山 (30)
- 総務課・塚本 (28)
- 総務課・小林 (9)
- 総務課・青山 (8)