イベント情報・ニュース
Q&A
【家づくりQ&A】旦那さんの親と同居の話が出ています。出来れば同居はしたくありません。何かいい方法はありませんか?
旦那さんの親と同居の話が出ています。出来れば同居はしたくありません。何かいい方法はありませんか?
これも実はよくあるご相談でして・・・。計画前にはっきりと奥さまのご意思があるのは大正解だと思います。同居となると金銭面だけでなく子育てのフォローなどいい面もあったりしますが、そこもバランスかと思います。全体の計画をみて最適なご提案はできますので、まずはぶっちゃけトークお願いしたいですね。
よくある質問といってくれただけなんかほっとしました。ぶっちゃけトークをしたいのは山々なんですが、主人の両親の手前上なかなか本音が言えないというのが真実かもしれません。
完全分離型の二世帯住宅がオススメです。メリットは世帯ごとのプライバシーを守りやすい事です。デメリットは広い敷地が必要になるのと建築コストも高くなる事です。
実は二世帯住宅に強いヘーベルハウ〇さんで提案された、完全分離型も考えたりした時期もありましたが、やはりかなりの高額商品になってしまって・・・せっかく親の持っている土地なので、土地代金は浮いたのですが、この総額なら土地から単世帯でも十分探せる価格帯だな・・・なんて思ってしまったのも事実です。
同居も、建築にかかる費用や生活費が折半できる=自分のために使える時間やお金が手元に残る、というメリットを活かせばそんなに悪いものではないですよ。ただしそうはいっても毎日の生活、お互いに、プライバシーの観点が一番のストレスになるかと思います。こちらに関しては、間取りで解消できますよ。同じ家の中でも生活の分離は可能です。まずは、所有地があるのであれば間取りを考えてみてください。それでも同居はムリ!という場合は、旦那さまとよく話し合って、近居の道を探してみてくださいませ。
女性目線の意見非常に参考になります。さすが完全注文建築の太陽ハウジングさんならではの説得力があります。「間取りで解決できる」とても心強い言葉ですね。ありがとうございます。因みに他の方の意見も聞いてみたいと思うのですが・・・
同居の理由によるかと思いますが、金銭的なものなら少し仕送りをして、そのお金で生活してもらうのもアリかと思います。まずは旦那さんと話し合うのが良いのかなと・・・
義親との関係性によりますが、同居で幸福度が下がるようであれば、同居したくない旨を旦那さまにしっかり伝えるべきです。同居ストレスが強いと様々な障害を引き起こす可能性がありますので、早めに話し合いを行うべきです。
これはお若いお二人の熱いご意見ありがとうございます。人生後悔はしたくないので本音を旦那にも伝えたいのですが、義母に悪く思われるのも怖くてなかなか口に出せずにいたりするんですよね。でも本心を隠したままというのもなんか申し訳ないような気も・・・
一番いいのは素直に住みたくないと伝えるのがいいと思います。
ギクシャクするよりは、面と向かって話していくほうがいいです。あとは、同居という案をちらつかせながら、近居で暮らすというのもありかもしれません。万が一の時には駆け付けられるというメリットがありますしね。
ではここで私も補足を・・・。確かにストレートに伝えてみるのもいいかもしれません。住みたくないと言っても別に旦那の両親が嫌いというわけではないと伝えるのが重要です。またあまり距離が近すぎるとお互いにストレスになったり、甘えてしまって感謝の気持ちも薄くなってしまいそうで・・・という感じはどうでしょう?本音で打ち明けてくれるということに対して悪い気はしないと思いますよ。それとこれには旦那さんが奥さまの味方でいるということも大切な姿勢です。「家は自分のために買うのではなく、子供や奥さまなどの家族の幸せのために買うのが正解です」なんてことを以前当社のベテラン営業のF氏が言っていました。実は彼自身の経験談らしいです。もしお悩みが同じようなことでしたらスタッフ紹介ページの「F」から始まる営業担当指名で相談を持ち掛けてみたらどうでしょう?